simple life,  インテリア Interior,  食器

手作りキャビネットと最近のお気に入り
DIY kitchen cabinet

我が家のキッチンにあるキャビネットはこんな感じです。ちと、周りが片付いていなかったのでこのくらいで。。(汗)

これDIYで作りました。本当は欲しいキャビネットもあるのですが、お高いし、DIYにも興味があったので去年作って見ました。
さすがに賃貸マンションで全ての作業はできないので、実家で大体の作業をして、我が家で組み立てました。

中はこんな感じです。

2人暮らしなので食器の数も少ないですが、何よりも気に入った食器をちょっとずつ、本当にちょっとずつ増やしてきました。いわゆる北欧系の食器もありますが、九州の窯元の陶器や磁器も多いです。

そんな食器の中で、最近気に入って使っているのがこのカップ。

今年ゴールデンウィークに開催された有田陶器市で購入しました。
有田陶器市は九州で開催される最大の陶器市です。1日では見切れないほどの陶磁器を見ることができます。
1日歩き回って買ったのが、このカップ。購入したのはこれだけ。

気に入ったものを少しずつ増やすのが好きなんです。ま、お財布事情もありますけど(笑)

実はこれ韓国の陶芸作家さんの作でした。(goma pottery→Instagramのサイトです。)
有田陶器市に行って韓国の作品を買うとは思いませんでしたが、気に入ったからしょうがない(笑)

ガラス系の釉薬の光った感じと、なんだか錆びた感じの組み合わせが気に入ってます。
飲み口の形も変わっているけど、とても飲みやすいです。

我が家で一番活躍してくれているがこちらのグラス。イッタラのグラスです。

初めて買ったのは、一番左のKartioハイボール。直線的なデザインでガラスも綺麗ですし、自分が男性ということもあって大きなハイボールを購入しました。透明な水を入れると余計きれいに見えます。でもこれ容量が400mLあるんです。普段使いには少し大きかったです。

今、毎日使っているのは右側のAino Aalto(アイノ アアルト)タンブラーハイボール

水の波紋を思わせるというデザインですが、機能的にも手に持ちやすく、ガラスも厚いので割れにくいです。
タンブラーの容量は220mL、ハイボールは330mLなのですが容量的にも使いやすいです。
普段我が家では、僕がハイボール、奥さんがタンブラーを使っていることが多いですね。
とても使いやすいので、買い足してきました。

欠点といえば、デザインとして段差があるので、手洗いだとそこにカルキなどがたまりやすいように思います。でも、それは食洗機で洗えば大丈夫。ピカピカにしてくれます。食洗機欠かせませんね。

アイノ アアルト、とてもオススメです。ぜひ見かけた際は手にとってみてください。
色もたくさんあるので選ぶのも楽しいですよ。

 

ブログランキングに参加しています。
シンプルライフランキング
インテリアブログランキング

 

 

我が家はこれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »