simple life,  ガーデニング Gardening,  花 Flower

ミニバラのハダニ対策
Spider mite control for miniature roses

ミニバラを育ててはじめて4年くらいになります。
今は一度春の花が終わって切り戻したところで、次のつぼみが育ってきています。

だけど、このところ困ったことが。

去年からハダニに苦しめられています。最初は葉が黄色くて、水が足りないのかなと思っていましたが、点々と色が抜けたようになって、よ〜く見ると葉の裏には何かいます。

去年はハダニと気づくのが遅かったため、つぼみや茎に蜘蛛の巣のようなものまでできてしまい、かなり切り落として涙しました。。

そんな目にあったのに、今年も気づいたらこんな状態に。。去年の悪夢が頭をよぎります。

ハダニは雨が降らない日が続いたりすると出てくるらしいですが、我が家のベランダは雨が降り込まないので葉が濡れません。
葉に水をかけすぎるのも良くないのですが、週に1回か10日に1回くらいはザーッと水をかけると良かったのかも。

ハダニ対策としては、強く水を吹きかけてから拭き取る方法などがウェブでも紹介されています。
ハダニにはダニ専用の殺ダニ剤が効果があるようですね。
それにしてもやっぱりプロのハウスはすごいですね。動画の背景のミラバラの数が半端ない。

[kad_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=h17KjZQJHNg” ]

 

ということで我が家も殺ダニ剤でハダニ退治です。

去年、ハダニにやられた時に買ったのがこのダニ太郎。名前がわかりやすい!
ホームセンターなどに普通に売っています。

ダニ太郎は、よく容器を振ってから付属のカップで計量して水で薄めて霧吹きなどで葉の表裏に吹き付けます。
バラの場合は1000倍に薄めて使用します。

ただし、できるだけ使用は年に1回にするようにと記載があります。
頻回に使用すると、ハダニに耐性ができてしまい、薬剤が効かなくなるのを防ぐためです。
でも1度で簡単にはやられてくれないので、種類の違う殺ダニ剤をローテンションで使うようにしないといけません。

[amazon_link asins=’B003ULLMAI,B007ORQF6U,B00PVB5GES,B004MKBF6C,B00U8OS79E’ template=’ProductCarousel’ store=’kumashom-22′ marketplace=’JP’ link_id=’90541ee6-4868-11e7-8ef2-eb998f1e5970′]

ということで、何度も使うことができないので、「効いてくれ〜、ハダニやられてくれ〜」という思いを込めて、葉の表と裏にしっかり吹きかけました。

きっとまだまだ続く今年のハダニとの戦い。。

今年は早めに勝利を収めたいところです(笑)

シンプルライフランキング
インテリアブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »